国旗について

なんだかんだ言ってオリンピックに熱狂する日々である。

そしてオリンピックを見ている中でやはり目に付くのが各国の国旗である。

そこでやっぱり日本の国旗に似てる国などが目に付くのだが、 面白いなと思ったのが日本と同じように、赤と白のみで国旗が構成されている国が、日本にとってとても良い国ばかりなのである。

まず世界一の親日国と言われるトルコ。 ヨーロッパ一の親日国と言われるポーランド、そして、グルジアジョージア)。 さらに、東南アジア一親日国であるというインドネシア

まずこの4カ国だけでも 世界Red and white同盟を作ってみたらどうかと思う。

しかし、これだけではなく、世界永世中立国のスイスとオーストリア産油国バーレーン、広大な自然や資源のカナダ、金融や貿易の中心であるシンガポール、ヨーロッパ最古の王政デンマーク天皇家との親交も深い、アラブ、アフリカと欧州を繋ぐチュニジアなど、これまでの同盟とは違って、地理的なものや文化、宗教、また様々な力関係に左右されない、とても日本らしい面白い同盟が組めると思っている。

また、特別枠にパラオも入れたらなお、素晴らしい。

 

永世中立国であるスイスやオーストリアは この同盟には入れないのではないかと思うかもしれないが、そもそもこの同盟は一緒に戦争をするだとか何か政治的、経済的な結びつきを強くするだとか、そういうことは目的にせず単にお互いに緩く結びつきを持って、スポーツ親善でも、観光交流でも、教育や医療の協力でも、とりあえず、赤と白の旗のもと、仲良くしようという集まりなのである。

それは、EUだの、ASEANだの、G7などとは違い、もっともっとカジュアルで、国民同士が主役になれる同盟。

 

ただ、これからの 世界の外交の中でこのような利害関係をもとにしないような同盟というのはとても重要になってくると考えている。なぜなら、これからは知性と感動の時代であり、一般人の意思や気持ちが世界を動かせる時代になると思っているからだ。

さらに今回考えているような同盟の場合はヨーロッパ、アジア、中東そしてアメリカ大陸と本当に世界に幅広くカバーできていることが素晴らしいと思っている。さらに、宗教的にも、ムスリムもキリストも、そして日本の神道、仏教もある。

今は単にjust an ideaであるが、いつかこのような面白い同盟を日本が作って、世界に新しい風を送り込めないかと、考えている。