2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

さだまさしについて

スワローズ繋がりで、私の大好きな歌手の一人である、さだまさしさんについて今回は少し書いてみたい。(さだまさしさんはスワローズファン) 日本は世界でも珍しいことがたくさん起こるが、歌謡曲についてもそうで、宗教的なものは別として、男女の恋がテー…

プロ野球について オリックス編

以前は日ハムについて書いたが、今回は昨日優勝を決めたオリックスについて書いてみたい。 オリックスというのは、本拠地が神戸(今は合併もあり、大阪)で、すぐ隣に大人気球団である阪神タイガースがいる。この立地は読売ジャイアンツとスワローズの関係に…

スワローズ優勝について

ついに、昨夜、スワローズがセ界一となった! 思い返してみれば、シーズンが始まった頃、ほとんどの解説員は2年連続で最下位だったスワローズの今シーズンの予想順位はBクラスまたは最下位だったとの印象だったので、調べてみた。すると、150人近くいる野球…

スワローズについて part2

マジックが点灯してからというもの、様々なスワローズに関する記事がネット上に登場し、嬉々としてそれを読んでいると、どんどん時間が経ってしまい、生活にも支障をきたすレベルになってきている。嬉しい悲鳴ではあるのだが。 また、試合内容もここ最近は、…

アネクドートについて

以前の記事で、ロシアのアネクドートについて少し触れたが、実際にどんなものなのかというのを書いてみたい。主に、米原万里さんの著者に紹介されていたものの引用と私がロシア人から教えてもらったもので、特に著作権は問題ないかなと思うので、載せてみた…

子育てについて

前回の記事で息子の事を書いたので、もう一つ。仕事の関係で、長く家を空けていた私が子育て論なんて書く資格はないが、家を空けていた期間と、WFHで朝起きてから寝るまで家にいる生活をしていた期間の2つの生活を経験したことから考えた、小さい子どもがい…

男社会について

先日、幼稚園の息子の発言に、ハッとさせられた。それは、"〇〇君は一番の王様で、俺は3番目。それで、▲▲君が4番目で、□□君が5番目の王様なんだよ"、というのだ。 幼稚園社会にも、もうそんな階級のようなものがあるのかと。確かに、男社会っていうのは、多…

神宮球場について

前回の記事で、神宮球場について少し触れたが、神宮球場には色々な思い出があるので、書いてみたい。 まず、一番の思い出は、ビールの売り子をやっていたこと。私は、学生時代に父の失業もあって、アルバイト無しでは生活が出来ない時期があり、もちろん奨学…

スワローズについて

前回スワローズがセ界一になった日にうちの長男は生まれた。2つの喜びを同時に噛み締めてから、もう6年が経った。 マジックが点灯してからは、もう毎日ソワソワして、仕事も、生活も、浮き足立つ感じである。スワローズファンとして、もう20年以上生きてきて…

所得倍増について

異例の短期決戦の選挙が始まったが、相変わらずな部分と、なんだこれ?と思う部分が、各政党の党首の演説を聞いていて思った。 相変わらずな部分は、内容のない与党批判を繰り広げ、本気度がいまいち分からない政権交代を掲げる野党と、本当に大事な事は何も…

家を買うについて part2

前回の記事では、どちらかというと、必須項目というか、重要と思うものを挙げたが、今回は、プラスαのもの、あったらいいなと思う項目について書いてみたい。よって、コンビニやスーパーは近くにあると値段に影響する項目なのでここでは対象外とする。 まず…

家を買うについて

最近、色々と家を買うことについて、聞かれることが増えたので、私が家を買う時に考えたこと、そして買ってから気がついたこと、または他人から聞いた話なんかも交えてちょっとまとめてみたい。 賢く家を買うコツというのは、賢く生きることと同じで、自分な…

安室奈美恵と浜崎あゆみについて

安室奈美恵さんが引退した時は、何か大きなものを失ったような気持ちになった。そして、色んな特集が組まれ、過去の活躍を紹介されているのを見ていたら、どれも昨日のことのように思い出せることばかりだったのを覚えている。 そして、一方、引退はしていな…

環境問題について

日本人の宗教観について前の記事で少し触れたが、自然に対しては感謝が基本である。それはどういうことかと言えば、我々は自然を支配しているわけではなく、自然によって生かしてもらっているという自然の恵みや、そもそも自然があることへの感謝なのである…

宗教について

前回記事の言語とともに、海外へ行った時に学ばないといけないのが、宗教であると思っている。最近では、日本にも多くの外国人がいて、宗教というものにそれなりの理解をしている人が多くなってきたが、それでもまだ大多数の日本人というのは、宗教の違いを…

日本語について

以前の記事で、why Japanese peopleを書いたので、少し日本語について書いてみたくなった。私は日本語の研究などはしたことはなく、また、その分野の本を読んだわけでもないが、私見を書いていく。 私は、プロフィールにも書いたが、色々な国へ行き、その度…

why Japanese peopleについて

この言葉を聞いて、ピンとくる人はどれくらいいるだろうか。 これは、お笑い芸人厚切りジェイソンさんのギャグで、彼は漢字の一貫性の無さや日本の風習など、彼が漢字や日本の文化を勉強した時の疑問などをネタにしている。有名なのは、一、ニ、三、と書いて…

結婚について

小室圭さんの帰国、眞子さまとの結婚会見と、ワイドショー的に報じられており、国民の関心も、むしろ総裁選より高いのではないかと思うくらい、賛否両論分かれている。 当たり前だが、眞子さまというのは、日本の名家中の名家、天皇家であり、箱入り娘という…